1. HOME
  2. ブログ
  3. 事務所内ブログ
  4. 損益分岐点売上高と目標利益分岐点について

BLOG

ブログ

事務所内ブログ

損益分岐点売上高と目標利益分岐点について

税理士法人PLUS-ONEの住本です。

「売上がいくらあれば会社は黒字になるのだろう?目標利益を達成するにはどのくらい売上があればいいのだろう?」

こうした疑問を解消するためには、損益分岐点売上高を計算してみるのがおすすめです。

 

損益分岐点売上高とは、売上高と費用がプラスでもマイナスでもないちょうどぴったり0の時の売上高を言います。つまり、損益分岐点売上高以上の売上を確保すると黒字になります。

⊡損益分岐点売上高の計算をするには

はじめに費用を確認し、それに伴う限界利益率を求める必要があります。

費用については、固定費と変動費を確認する必要があります。

固定費とは、人件費、賃借料、法定福利費といった業績に関係なく、毎月必ずかかる費用です。

変動費とは、仕入高、外注費、水道光熱費、生産現場の人件費といった売上に比例して増加する費用です。

□損益分岐点売上高の計算方法

損益分岐点売上高=固定費÷限界利益率

 

□限界利益とは

限界利益=売上高-変動費

限界利益率=限界利益÷売上高×100%

 

例 売上高5,000万円・固定費2,700万円・変動費2,300万円

限界利益:5,000万円-2,300万円=2,700万円

損益分岐点売上高:2,700万円÷(2,700万円÷5,000万円×100%)=5,000万円

 

□目標利益500万円にするには

目標利益分岐点売上高=(固定費+目標利益)÷限界利益率

=(2,700万円+500万円)÷0.54=5925.9万円

 

損益分岐点売上高を把握することで、あとどれくらい売上が必要なのか知ることが出来ます。皆さんもぜひ計算してみてください。

関連記事