住宅ローン
㈱PLUS-ONEサービスの西川です。
今回は住宅ローンについてです。
住宅ローンの返済期間については、35年が最長でしたが最近では金融機関によっては40年以内、長いところですと50年以内というところも出てきています。
返済期間を長くとれば毎月の返済負担も減少し借入可能額も増やすことができるため超長期ローンの利用も増えてきているようです。
超長期ローンにより返済を抑えることで教育資金など他の用途にお金をまわすことができるというメリットもあります。
しかしながらデメリットも存在します。年齢によっては仕事をリタイアした後も返済が継続する場合があったり返済を長くとればトータルの利息が増え利息を含めた返済総額は多くなってしまいます。
貯蓄や老後のキャッシュフローから住宅ローンを返済しながら生活できれば良いですが返済が家計に与える負担は少なくないと思います。戸建て住宅では大きな修繕が必要だったり、マンションを購入された方は修繕積立金などの返済以外の費用も継続してかかってくることも考慮しなければなりません。
現役時代から繰り上げ返済などで負担額を計画的に減らしたり仕事をリタイアした後でも収入が確保できる手段を現役時代から検討する必要があるかもしれません。
老後のことはまだ先の話だからといって無理なローンを組んで老後困ることがないようにしっかりシミュレーションを行うことが大切です。
また、団体信用生命保険(団信)は一般の生命保険と比べて多少体況が悪くても加入しやすかったり保険料が安かったりするので加入することが望ましいです。
老後、慌てないように長期間で少額でも資産運用を始めたりライフプランを立てたりすることで事前の備えをすることをお勧めします。